TMEICは、東芝と三菱電機が共同出資して設立した重電・産業システム分野のエンジニアリング企業です。大容量モータやインバータ、発電・送配電設備の制御などを得意とし、製造業や鉄鋼、船舶、エネルギー分野など幅広い産業向けに高性能な電気機器や自動化システムを提供。近年は再生可能エネルギーやカーボンニュートラル、スマートファクトリーといったトレンドに対応し、省エネ技術やAIを活用した高度な制御ソリューションを展開しています。グローバル市場への進出にも積極的で、大規模プラントへの納入実績が多数。転職を考える人にとっては、重電業界特有のダイナミックなプロジェクトや最先端の技術開発に携われる点が大きな魅力です。

TMEICの特徴

1

大容量電気機器と自動化の総合ソリューション

大容量モータやインバータ、ドライブシステムなど、TMEICが得意とする製品は産業の大動脈となるエネルギー変換装置です。製鉄所や化学プラント、発電所など大規模設備の心臓部を担う制御技術を提供することで、高効率化や省エネルギーを実現。さらに、製造ライン全体の自動化や最適化を可能にするソフトウェアと組み合わせ、顧客の生産性向上に貢献しています。こうした電気機器と制御技術を一括してカバーできる総合力が大きな強み。近年はAIやIoTを活用した故障予知や稼働率向上ソリューションにも注力し、大容量電気機器とデジタル技術を融合することで産業界のDXを推進しています。

2

重電業界における高い信頼とグローバル展開

TMEICは、東芝と三菱電機という重電大手2社の技術を受け継ぎ、国内外で豊富な納入実績を持っています。特に大規模プラントや鉄鋼設備、船舶用電装など高い信頼性が要求される案件で評価が高く、耐久性や安全性を重視する顧客からのリピートが多いのが特長。海外拠点の拡充を進め、アジア・中東・欧米など世界各地で現地顧客への対応を強化。エンジニアを含むグローバル人材が行き来し、製品設計からアフターサービスまで一貫してサポートする体制を築いています。こうしたグローバルネットワークの拡大に伴い、海外案件への参加や長期駐在など国際的なキャリア機会も増えていると言えます。

3

環境・エネルギー分野への積極的な取り組み

カーボンニュートラルや再生可能エネルギーの普及など、環境意識が高まる中で、TMEICは省エネ技術やエコドライブシステムなど環境貢献型製品に一段と注力。太陽光発電や風力発電向けに高効率なパワーコンディショナや制御装置を開発し、グリーンエネルギーの安定供給をサポート。また、大容量バッテリを活用した蓄電システムや水素関連技術など新分野にも挑戦し、持続可能な社会づくりに寄与するソリューションを拡充しています。これにより、世界的なESG投資やサステナビリティへの要請が高まる中で、その存在感をさらに強めることが期待されています。

キャリアクラウドPERSONA ご利用の流れ

step 1

無料登録

まずは、フォームから無料のでキャリア転職相談をお申し込みください。
もちろん、公開されているキャリア実績から、理想のキャリアを探しておいて、ヒアリング・求人紹介に進むことも効率的です。

step 2

ヒアリング・求人紹介

各業界のプロフェッショナルエージェントが、これまでのご経験やこれからのキャリアを丁寧にお伺いし、その上で求人をご提案させていただきます。

また、もしも理想のキャリアデータがあれば、同一・同様の企業に提案営業を行い、求人を掘り起こします。

ただ、オープンの求人のみを紹介するだけではなく、お一人ひとりの強みや実績、ご希望を理解した上で企業に提案できることが強みです。

step 3

面談・内定

面談を行い、内定までサポートします。キャリアデータを元に転職活動を実施するため、内定率が比較的高い傾向にあります。

一人では大変なことも多い転職活動も専任プロフェッショナルエージェントがしっかりとサポートをさせていただきます。

TMEICの評判・口コミ

総合評価 | 全回答の平均点

5.0

(全1件)

アドバイザー

5.0

書類対策

5.0

面接対策

5.0

求人の充実度

4.0

年代:40代男性 / 業界:IT・メディア

サービス利用証明済み

5.0

経験者(実務経験あり)におすすめ

TMEICで転職成功体験談

スキル・実務経験にマッチした求人を提示いただき、面接対策・アピールポイント等を抑えてくれて、第一希望の企業に内定をいただけた。また、給与交渉もしていただいており、大変満足の結果となった。

良かった点:

これまでのスキル・経験を活かしながら、マネジメントスキルも身につく企業に転職できてよかった。また、評価制度も明確な企業なため、転職理由を満たす結果となってよかったと思っています。

投稿日:2024/06/25(火)

TMEICに関するよくある質問

原則として大規模電気機器や自動化システムに関わるため、電気・機械・制御などの基本知識があるエンジニアが求められます。ただし、近年はAIやソフトウェア開発など新たな領域での人材需要が拡大しており、ITスキルやプログラミング経験を持っていれば、未経験者でもポテンシャル採用で入社できる可能性があります。研修やOJTを通じて、重電業界特有の技術や安全基準を学ぶ体制が整っているため、入社後にキャッチアップする意欲があれば十分に活躍できるでしょう。採用選考では問題解決力や学習意欲、コミュニケーション力を重視する傾向があるので、そこをアピールすることが大切です。
はい。TMEICはグローバルに事業を展開しており、海外顧客や海外拠点とのやり取りが必要となるプロジェクトが多々あります。海外工場の生産ライン構築や外国企業との技術提携などでは、英語によるコミュニケーションが必須となるため、語学力がある社員は国際案件で重宝される傾向にあります。また、海外出張や駐在のチャンスもあり、そこで得た経験はキャリアアップに繋がる大きな要素となるでしょう。英語スキルを武器に多国籍チームを率いたり、海外顧客向けのプレゼンを行ったりすることでリーダーシップを発揮する場が広がります。
大規模なプロジェクトや納期が厳しい案件がある時期には、どうしても残業が増えるケースはあります。ただ、近年は働き方改革の一環として、フレックスやリモートワーク制度の導入など効率的な業務遂行を目指す取り組みを進めています。プロジェクト計画段階から無理のないスケジュールを組むよう管理が強化されており、チーム内でタスク共有や進捗管理を徹底し、メンバーが過度な負担を抱えないよう配慮しているのが現状。また、育児支援や介護休暇などの福利厚生も充実しており、個々のライフステージに合わせて柔軟にキャリアを続けられる風土が整いつつあります。

転職に関連したサービス

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職に関連した記事

ITコンサルタント 転職 ハイレベル人材向けITコンサルタント転職ガイド!先を見据えたキャリアパスを解説

ストレングスファインダーは無料?自己分析ツールの賢い選び方 

未経験からコンサルへの転職は難しいのか。ファーム出身者・面接官が解説。

会社情報

資本金

150億円

従業員数

2,811名

本庁所在地

東京都中央区京橋3-1-1

事業内容

株式会社TMEICは、製造業プラント向けの産業システムや電機品の販売、エンジニアリング、工事・サービスを主な事業としています。これには、製造業向けの監視制御システム、パワーエレクトロニクス機器、大容量モータなどの開発・製造が含まれます。同社は省エネルギー化や製造業の効率化を目指し、国内外で事業を展開しています。

平均年収

株式会社TMEICの平均年収は約800万円です。賞与は基準内賃金に対して一律に支給され、業界内でも高水準となっています。35歳前後で年収700万円に到達する社員が多く、管理職に昇進すると年収1,000万円台に達するケースも見られます。このような報酬体系が、優秀な人材を引き付ける要因となっています。

社員の平均年齢

株式会社TMEICの社員の平均年齢は40.7歳です。この平均年齢は、経験豊富な中堅社員が多く在籍していることを示しています。また、平均勤続年数が長いことから、社員が安定して働ける環境が整っているといえます。こうした人材構成が、同社の事業の安定性と成長を支えています。

無料転職相談登録フォーム

まずは相談してみる