テクノプロ・IT社は、ITエンジニアリング分野を中心に、企業向けの開発支援やシステムインテグレーションなどを手掛ける日本の技術サービス企業です。大手メーカーや情報通信企業を顧客に持ち、エンジニア派遣や受託開発を通じて、Webアプリやクラウド、組込みソフトウェアなど多様なプロジェクトに対応。近年はAIやIoT、DX(デジタルトランスフォーメーション)領域にも進出し、高度なスキルを持つエンジニアの育成と新規サービス創出を強化しています。転職者にとっては、多彩な業界・技術領域でキャリアを積めるだけでなく、豊富な研修制度やスキルアップ支援が用意されているのが大きな魅力となっています。

1

豊富な案件とキャリアパスの多様性

テクノプロ・IT社は、Web・オープン系や組込み系、インフラ、クラウドなど幅広い技術領域を扱っており、エンジニアが様々な案件に挑戦できる環境を用意しています。大手自動車メーカーの制御ソフト開発や、通信キャリアのネットワーク運用、ECサイトのシステム構築など、企業規模や業種を問わずに案件を獲得。これにより、エンジニア自身が希望や得意分野に合わせてキャリアを選択でき、成長の機会が拡大。プロジェクトによっては要件定義から設計・開発まで一貫して対応するケースがあるため、開発全般のスキルを磨けるチャンスも豊富です。また、職種転換やリーダー・マネージャーへのステップアップも支援しており、キャリアパスが多彩である点が大きな強みとなっています。

2

エンジニア教育とスキルアップの充実

IT業界では技術の移り変わりが激しく、常に最新トレンドをキャッチアップする必要があります。テクノプロ・IT社では、オンライン研修や集合研修、資格取得支援など多岐にわたる学習サポートを実施。プログラミング言語やセキュリティ、クラウド技術、AI関連などの講座が豊富に揃っており、経験の浅いエンジニアでも段階的にスキルを身につけやすい環境です。さらに、研修だけでなく、社内SNSや勉強会を通じてエンジニア同士が知識を共有する文化も育まれており、自らの専門性を高めながら、新技術を導入したプロジェクトで実践できる機会が多いのが特徴。こうした教育施策により、社員一人ひとりが成長し、顧客への価値提供も向上させる好循環を目指しています。

3

上流工程やマネジメントへのキャリアパス

テクノプロ・IT社では、単なる人材派遣に留まらず、要件定義や基本設計など上流工程から携わるプロジェクトを多数保有しています。大手企業のDX推進案件や新規事業立ち上げなど、ビジネス視点が求められる場面で、エンジニアがコンサルティング的な役割を果たすケースも。これにより、技術力のみならず課題解決能力やコミュニケーション力を磨けるのが大きな利点。また、プロジェクトマネージャーやチームリーダーとして、若手エンジニアを指導・育成する機会も豊富。こうした管理職やマネジメントへのキャリアパスが開かれており、本人の意欲と実績次第でステップアップしやすいのが同社の特徴と言えるでしょう。

キャリアクラウドPERSONA ご利用の流れ

step 1

無料登録

まずは、フォームから無料のでキャリア転職相談をお申し込みください。
もちろん、公開されているキャリア実績から、理想のキャリアを探しておいて、ヒアリング・求人紹介に進むことも効率的です。

step 2

ヒアリング・求人紹介

各業界のプロフェッショナルエージェントが、これまでのご経験やこれからのキャリアを丁寧にお伺いし、その上で求人をご提案させていただきます。

また、もしも理想のキャリアデータがあれば、同一・同様の企業に提案営業を行い、求人を掘り起こします。

ただ、オープンの求人のみを紹介するだけではなく、お一人ひとりの強みや実績、ご希望を理解した上で企業に提案できることが強みです。

step 3

面談・内定

面談を行い、内定までサポートします。キャリアデータを元に転職活動を実施するため、内定率が比較的高い傾向にあります。

一人では大変なことも多い転職活動も専任プロフェッショナルエージェントがしっかりとサポートをさせていただきます。

総合評価 | 全回答の平均点

5.0

(全1件)

アドバイザー

5.0

書類対策

5.0

面接対策

5.0

求人の充実度

4.0

年代:40代男性 / 業界:IT・メディア

サービス利用証明済み

5.0

経験者(実務経験あり)におすすめ

スキル・実務経験にマッチした求人を提示いただき、面接対策・アピールポイント等を抑えてくれて、第一希望の企業に内定をいただけた。また、給与交渉もしていただいており、大変満足の結果となった。

良かった点:

これまでのスキル・経験を活かしながら、マネジメントスキルも身につく企業に転職できてよかった。また、評価制度も明確な企業なため、転職理由を満たす結果となってよかったと思っています。

投稿日:2024/06/25(火)

テクノプロ・IT社では、IT経験がある人材を中心に採用しがちですが、未経験者向けの研修制度やOJTも用意されており、学ぶ意欲の高い方なら採用される可能性があります。特に、近年はクラウドやAI、Web・アプリ開発などITエンジニアの需要が高まっており、積極的に人材を育成しようとする動きが強いです。入社後は基礎的なプログラミングやネットワーク知識、セキュリティ概念などを段階的に習得できる環境があり、先輩社員によるフォローアップも期待できます。ただし、プロジェクトの要件によっては一定のスキルが求められるため、未経験の方はまず初歩的なIT勉強や資格取得を進めておくと、選考や配属後の適応がスムーズになるでしょう。
基本的に国内案件が多いテクノプロ・IT社では、必ずしもビジネス英語が必須というわけではありません。しかし、グローバル企業のIT環境構築や海外拠点向けシステム開発を支援するプロジェクトに参画する場合、英語を使用する機会が発生することがあります。具体的には、海外製ツールのドキュメントを読む、海外チームとのメールやチャットでやり取りをするなどが挙げられます。英語力があれば、そうした国際プロジェクトに選ばれやすく、キャリアの幅が広がるメリットが大きいでしょう。逆に日本語オンリーの案件も豊富なため、英語が苦手でも活躍する道はあります。入社後に社内研修やオンライン学習で英語を磨き、グローバル案件にチャレンジする社員も少なくありません。
テクノプロ・IT社は、エンジニアの派遣先やプロジェクト内容によって忙しさにばらつきがあるのは事実です。しかしながら、近年は働き方改革の影響も受け、顧客企業側も長時間労働を抑制する流れにあるため、以前に比べ残業が減少している例が見られます。会社としても社員の健康管理やワークライフバランス向上を重視し、フレックスタイムやリモートワークなど柔軟な就業制度を整え、プロジェクト管理の徹底で過度な残業を抑えようとしています。もちろん、大規模リリース前やトラブル対応で稼働が増えるケースは避けられませんが、チームでタスクを共有し合う文化を育てるなどの取り組みを継続中。結果として、仕事とプライベートを両立しやすい環境が整いつつあり、多様なキャリアを求めるエンジニアにも魅力的と言えるでしょう。

転職に関連したサービス

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職に関連した記事

ITコンサルタント 転職 ハイレベル人材向けITコンサルタント転職ガイド!先を見据えたキャリアパスを解説

ストレングスファインダーは無料?自己分析ツールの賢い選び方 

未経験からコンサルへの転職は難しいのか。ファーム出身者・面接官が解説。

会社情報

資本金

従業員数

本庁所在地

事業内容

平均年収

社員の平均年齢

無料転職相談登録フォーム

まずは相談してみる