コーン・フェリーは、世界60か国以上に拠点を持つグローバルな組織・人材コンサルティングファームです。エグゼクティブサーチ(経営幹部・役員層の採用支援)で広く知られてきましたが、近年はリーダーシップ開発や組織変革支援、報酬戦略設計など、人材と組織が直面する総合的な課題に対応できるサービス領域を拡大。AIやデータ分析を取り入れた評価・育成手法の開発など、最新テクノロジー活用にも注力しています。日本法人は国内大手企業や外資系企業への実績を豊富に持ち、経営トップやリーダー候補人材の採用・育成だけでなく、企業文化改革や事業戦略に合わせた人事制度構築など、多岐にわたる課題を伴走型でサポート。転職者にとっては、経営に近い視点を養いながらグローバル案件で経験を積める魅力的な環境と言えるでしょう。

コーン・フェリーの特徴

1

エグゼクティブサーチの豊富な実績

コーン・フェリーはエグゼクティブサーチの草分け的存在として、CEOや役員クラスなど企業経営を左右するポジションの採用支援で長年の実績を積み重ねてきました。業界横断で豊富な候補者ネットワークを持つことに加え、世界中の拠点と連携して海外からの人材招致や日本企業の海外拠点幹部採用にも対応可能。サーチの過程では企業の経営戦略や組織課題を深く掘り下げ、実際に求めるリーダー像やカルチャーフィットを精密に分析するのが大きな特長です。採用だけでなく、就任後のオンボーディングやリーダーシップ研修など、上層部のスムーズな定着・活躍をフォローする体制も整えており、単なるヘッドハンティングにとどまらない総合的なコンサル力を発揮します。

2

組織・リーダーシップ開発への包括的アプローチ

近年のコーン・フェリーは、人材の採用のみならず、組織全体を強化し企業の持続的成長を支える仕組みを構築するためのサービスを拡充。リーダーシップ開発プログラムでは、経営理念や戦略に沿ったリーダー像を定義し、研修・メンタリング・アセスメントツールを組み合わせて多角的に育成支援。組織変革においては、企業文化診断やエンゲージメント調査を行い、課題に応じて報酬制度や人事評価の見直しを提案するなど、HR領域を横断したコンサルティングを展開。グローバル標準のフレームワークと地域特性を踏まえた柔軟な対応を両立し、企業が変革期に必要とする人材像・組織構造への最適解を導きます。

3

データドリブンなソリューションとグローバル連携

AIやデータ分析を活用した人材評価・組織分析ツールを多数保有しており、採用段階からパフォーマンス予測やカルチャーフィットを定量的に可視化するアプローチが特長です。これらのツールを基に、候補者のスキル・適性・リーダーシップスタイルを総合評価し、企業が抱える人材ポートフォリオの最適化や後継者計画を提案。また、コーン・フェリーの海外拠点との緊密な連携により、クロスボーダーな案件やグローバル水準の報酬設計などにも対応可能。日本法人のコンサルタントも海外チームと協業しながらプロジェクトを推進する機会が多く、英語力や国際感覚を活かしたキャリア形成を進めやすい環境となっています。

キャリアクラウドPERSONA ご利用の流れ

step 1

無料登録

まずは、フォームから無料のでキャリア転職相談をお申し込みください。
もちろん、公開されているキャリア実績から、理想のキャリアを探しておいて、ヒアリング・求人紹介に進むことも効率的です。

step 2

ヒアリング・求人紹介

各業界のプロフェッショナルエージェントが、これまでのご経験やこれからのキャリアを丁寧にお伺いし、その上で求人をご提案させていただきます。

また、もしも理想のキャリアデータがあれば、同一・同様の企業に提案営業を行い、求人を掘り起こします。

ただ、オープンの求人のみを紹介するだけではなく、お一人ひとりの強みや実績、ご希望を理解した上で企業に提案できることが強みです。

step 3

面談・内定

面談を行い、内定までサポートします。キャリアデータを元に転職活動を実施するため、内定率が比較的高い傾向にあります。

一人では大変なことも多い転職活動も専任プロフェッショナルエージェントがしっかりとサポートをさせていただきます。

コーン・フェリーの評判・口コミ

総合評価 | 全回答の平均点

5.0

(全1件)

アドバイザー

5.0

書類対策

5.0

面接対策

5.0

求人の充実度

4.0

年代:40代男性 / 業界:IT・メディア

サービス利用証明済み

5.0

経験者(実務経験あり)におすすめ

コーン・フェリーで転職成功体験談

スキル・実務経験にマッチした求人を提示いただき、面接対策・アピールポイント等を抑えてくれて、第一希望の企業に内定をいただけた。また、給与交渉もしていただいており、大変満足の結果となった。

良かった点:

これまでのスキル・経験を活かしながら、マネジメントスキルも身につく企業に転職できてよかった。また、評価制度も明確な企業なため、転職理由を満たす結果となってよかったと思っています。

投稿日:2024/06/25(火)

コーン・フェリーに関するよくある質問

はい。人材や組織分野に強い興味を持ち、論理的思考力やコミュニケーション力を備えた方であれば、コンサル未経験でも採用される可能性はあります。実際に大企業の人事部や経営企画部、もしくは他業界のプロジェクトマネジメント経験を持つ方が、コンサルタントとして活躍する事例も。コーン・フェリーは研修やOJTを通じて、エグゼクティブサーチや組織開発、リーダーシップ研修などの専門知識を着実に身につけられる体制を整備。また、英語を使った海外プロジェクトに関わるケースも多いため、語学力があると尚更柔軟に対応でき、アサインされる案件の幅が広がります。
コーン・フェリーはグローバル企業として世界中に拠点を持ち、海外チームとの連携やグローバル案件が発生することが多々ありますが、全てのポジションで流暢な英語が必須なわけではありません。国内向け案件が中心の場合や、アシスタント職などは日本語メインでも活躍可能。ただ、マネージャー職やシニアコンサルタントを目指す場合、海外拠点とのミーティングや海外クライアントへの報告など英語が求められる場面が増えるため、英語力がある方がキャリアの選択肢が広がるのは事実。社内には英語習得をサポートする研修やオンライン学習ツールが存在し、実務を通じて徐々に英語に慣れていくケースも珍しくありません。
コンサル業界全般に言えることですが、繁忙期やプロジェクトの山場では残業が続くケースがあります。コーン・フェリーでも、特にクライアントとのスケジュールがタイトなエグゼクティブサーチ案件や大規模組織改革プロジェクトでは、深夜まで対応が必要になることも。とはいえ、外資系らしく成果主義が浸透しており、業務効率やアウトプットが重視されるため、無駄な長時間労働は推奨されません。リモートワークやフレックスも活用でき、チーム内でのタスク共有やコミュニケーションを徹底しているため、極端にワークライフバランスが崩れるのを防ぐ仕組みが整備されつつあります。自身のプロジェクトマネジメント次第で、比較的自由度の高い働き方を実現可能です。

転職に関連したサービス

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職に関連した記事

ITコンサルタント 転職 ハイレベル人材向けITコンサルタント転職ガイド!先を見据えたキャリアパスを解説

ストレングスファインダーは無料?自己分析ツールの賢い選び方 

未経験からコンサルへの転職は難しいのか。ファーム出身者・面接官が解説。

会社情報

資本金

非公開

従業員数

60名

本庁所在地

東京都千代田区丸の内1-8-1

事業内容

コーン・フェリーは、組織と協力して、組織の構造、役割、責任を設計するグローバルな組織コンサルティング会社です。同社は、組織戦略、評価と継承、リーダーシップと専門能力開発、報酬の合計という4つの基本的な組織と人材のニーズに対応することで、組織構造、文化、パフォーマンス、開発、人材を調整し、成長を促進します。また、テクノロジー製品の構築、販売、提供を行い、役員レベル、最高経営責任者、その他の経営幹部や上級管理職、一般管理職の人材採用を支援しています。さらに、エンタープライズ人材獲得ソリューションやスケーラブルな採用アウトソーシング、プロジェクトソリューションを提供し、企業の人材戦略を総合的にサポートしています。

平均年収

平均年収は約1,071万円で、回答者の年収範囲は600万円から2,750万円とされています。特にコンサルタント職の平均年収は約1,356万円で、範囲は900万円から2,750万円です。これらの数値は、在籍社員からの回答に基づいており、同社の給与水準を示しています。また、待遇の満足度は業界平均を上回る4.0と評価されています。

社員の平均年齢

社員の平均年齢に関する具体的なデータは公開されていませんが、同業他社の平均年齢や企業規模を考慮すると、社員の平均年齢は30代から40代であると推測されます。これは、コンサルティング業界において、一定の経験と専門知識が求められるためと考えられます。

無料転職相談登録フォーム

まずは相談してみる