ウィプロ・ジャパンは、インドに本社を置くグローバルIT企業Wiproの日本法人として、コンサルティングやITソリューション、システム開発・運用支援など幅広いサービスを提供しています。AI、クラウド、データ分析などの先端技術を活用したDX推進支援や、ERP・基幹システムの導入コンサルティングで実績を築き、製造・金融・通信など多様な業界の顧客をサポート。近年はサステナビリティやESG対応にも注力し、企業の環境配慮や社会課題解決を技術面から支援する案件が増加。外資系のダイナミックなカルチャーと、インド発の高い技術力を背景に、日本市場でもグローバル案件や英語を活かす機会が豊富です。転職希望者にとっては、大手企業のDXプロジェクトに携われるだけでなく、海外チームとの連携による国際的なキャリアアップも期待できる魅力ある企業と言えます。

ウィプロ・ジャパン株式会社の特徴

1

包括的なDXソリューション

ウィプロ・ジャパンは、戦略的コンサルティングからシステム構築、運用保守までを一貫して提供する総合力が強みです。クライアントの経営課題や業務プロセスを徹底的に分析し、AI・IoT・クラウドなど多彩な技術を組み合わせたDXソリューションを提案。金融機関のデジタルチャネル構築や製造業のサプライチェーン最適化など、業界特有の要件に合わせて柔軟に対応します。また、国内外で多数の導入事例を有しており、Wipro本体のグローバルリソースやプロダクトを活かした大規模案件にも強いのが特長。こうした包括的なサポートによって、クライアント企業のデジタル変革を迅速かつ確実に推進し、競争力の向上とコスト削減を両立できる点が評価されています。

2

グローバル連携と英語活用のチャンス

インドの本社を中心とする世界規模の拠点ネットワークを活かし、ウィプロ・ジャパンでも海外チームとの密なコラボレーションが日常的に行われています。海外から集まる最新テクノロジーやベストプラクティスを日本市場向けにローカライズし、大規模クロスボーダー案件や英語による要件定義も多数。英語力がある社員には、海外プロジェクトへの参画や海外出張、さらには現地拠点への駐在といった国際的なキャリアパスも開けます。また、現場レベルでのコラボレーションを推進するために、オンライン会議やチャットツールを活用し、文化やタイムゾーンの違いを乗り越えて効率的なコミュニケーションを実現。英語を積極的に使いながらグローバル視点で仕事をしたい人にとって、貴重な成長機会を得られる環境が整っています。

3

働き方改革と多様なキャリア支援

外資系企業ならではの成果主義が導入されており、自分の専門領域で成果を上げれば年齢や勤続年数に関係なくリーダーやマネージャーへ昇格できるチャンスがあります。加えて、ウィプロ・ジャパンではリモートワークやフレックス制度など柔軟な働き方を取り入れ、国内外のプロジェクトメンバーとの協働をスムーズに実現。学習機会も豊富に用意されており、グローバル研修や各種資格取得支援などを通じてテクノロジーやマネジメントスキルを磨けるのも魅力。英語力を活かした海外案件への挑戦や専門分野を極めるキャリアなど、多様な成長路線が存在し、社員の適正や希望に応じて幅広い可能性を見出すことができます。働き方改革とキャリア支援を両立する風土によって、ワークライフバランスを保ちつつプロフェッショナルを目指す社員が増えています。

キャリアクラウドPERSONA ご利用の流れ

step 1

無料登録

まずは、フォームから無料のでキャリア転職相談をお申し込みください。
もちろん、公開されているキャリア実績から、理想のキャリアを探しておいて、ヒアリング・求人紹介に進むことも効率的です。

step 2

ヒアリング・求人紹介

各業界のプロフェッショナルエージェントが、これまでのご経験やこれからのキャリアを丁寧にお伺いし、その上で求人をご提案させていただきます。

また、もしも理想のキャリアデータがあれば、同一・同様の企業に提案営業を行い、求人を掘り起こします。

ただ、オープンの求人のみを紹介するだけではなく、お一人ひとりの強みや実績、ご希望を理解した上で企業に提案できることが強みです。

step 3

面談・内定

面談を行い、内定までサポートします。キャリアデータを元に転職活動を実施するため、内定率が比較的高い傾向にあります。

一人では大変なことも多い転職活動も専任プロフェッショナルエージェントがしっかりとサポートをさせていただきます。

ウィプロ・ジャパン株式会社の評判・口コミ

総合評価 | 全回答の平均点

5.0

(全1件)

アドバイザー

5.0

書類対策

5.0

面接対策

5.0

求人の充実度

4.0

年代:40代男性 / 業界:IT・メディア

サービス利用証明済み

5.0

経験者(実務経験あり)におすすめ

ウィプロ・ジャパン株式会社で転職成功体験談

スキル・実務経験にマッチした求人を提示いただき、面接対策・アピールポイント等を抑えてくれて、第一希望の企業に内定をいただけた。また、給与交渉もしていただいており、大変満足の結果となった。

良かった点:

これまでのスキル・経験を活かしながら、マネジメントスキルも身につく企業に転職できてよかった。また、評価制度も明確な企業なため、転職理由を満たす結果となってよかったと思っています。

投稿日:2024/06/25(火)

ウィプロ・ジャパン株式会社に関するよくある質問

ウィプロ・ジャパンでは基本的にITコンサルやシステム開発経験を求めるポジションが多いものの、未経験からでも意欲や基礎的な知識があれば挑戦可能なケースがあります。特にアナリストやジュニアコンサルタント向けの採用では、論理的思考力やコミュニケーション力を重視するため、他業種でのビジネス経験が活かされることも。また、入社後の研修やOJTで段階的にスキルを身につけるサポート体制があり、先輩社員のフォローも期待できます。大事なのは新しいテクノロジーを学び続ける意欲やグローバルな環境での柔軟性であり、そういった姿勢を面接でアピールすれば、未経験からでもコンサル・ITエンジニアとして成長できる可能性があります。
ウィプロ・ジャパンは海外拠点とのコラボレーションが多いため、英語ができると活躍の幅が広がるのは事実。ただし、国内向け案件や日本語中心のクライアントサポート担当では英語力が必須でない場合もあります。実際に英語が苦手な社員でもスキルアップ支援制度を活用して勉強しつつ、社内公用語が英語というわけではないため、即戦力のエンジニアやコンサルとして採用される例も。英語ができると海外プロジェクトや本社とのコミュニケーションでリーダーシップを発揮しやすいメリットがあるものの、入社時点でネイティブレベルが求められるわけではなく、業務を通じて徐々に習得すれば問題ないケースも多いです。
海外と連携する大規模プロジェクトや短期間で成果を求められるクライアント案件では、納期前に残業が増えることもありますが、ウィプロ・ジャパンではリモートワークやフレックス制度などを活用して、自己管理をしやすい環境を整えています。成果重視の評価制度があるため、時間よりアウトプットが評価される傾向が強く、効率的に業務を進めることで定時退社が可能な日もあります。プロジェクトによって忙しさは変動しますが、マネージャーやチームリーダーが稼働状況を見極めながらリソースを調整する取り組みも進行中。本人のスケジュール管理とコミュニケーション次第では、プライベートを充実させながらグローバル案件でキャリアを築くことが十分に可能です。

転職に関連したサービス

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職・エージェント

第二新卒エージェントneo

第二新卒/正社員/金融/ IT・メディア/小売・卸/サービス/建設・不動産/電機・精密/生活関連 物流・運送/食品/娯楽・レジャー/応募書類の添削/面接対策サポート/20代/既卒/対面/大手企業が運営

転職に関連した記事

ITコンサルタント 転職 ハイレベル人材向けITコンサルタント転職ガイド!先を見据えたキャリアパスを解説

ストレングスファインダーは無料?自己分析ツールの賢い選び方 

未経験からコンサルへの転職は難しいのか。ファーム出身者・面接官が解説。

会社情報

資本金

4億3,165万2,500円

従業員数

非公開

本庁所在地

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー26階

事業内容

ウィプロ・ジャパン株式会社は、ITコンサルティング、システムインテグレーション、アウトソーシング、ビジネスプロセスサービス(BPS)、クラウドインフラストラクチャ、デジタルトランスフォーメーションなど、多岐にわたるサービスを提供しています。特に、IoTやAIを活用したソリューションに注力し、国内企業のグローバル化や業務効率化を支援しています。また、日本市場向けに特化した「信頼(SHINRAI)」と呼ばれるデリバリーフレームワークを確立し、日本の厳しい品質基準と納期を順守しつつ、複雑な変革プログラムやプロダクトエンジニアリングソリューションを提供しています。

平均年収

ウィプロ・ジャパン株式会社の平均年収は、職種や経験年数によって異なりますが、一般的に高水準とされています。例えば、技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)のヘルプデスク職では、入社時の想定年収が約500万円と報告されています。また、同社は成果主義を採用しており、個々の業績に応じた報酬体系を導入しています。

社員の平均年齢

ウィプロ・ジャパン株式会社の社員の平均年齢に関する具体的な情報は公開されていません。しかし、同社は新卒採用や中途採用を通じて、多様なバックグラウンドを持つ人材を積極的に採用しています。そのため、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が在籍し、多様な視点と経験を活かしたサービス提供を行っています。また、社員のキャリアアップを支援する研修制度や評価制度を整備し、長期的なキャリア形成をサポートしています。

無料転職相談登録フォーム

まずは相談してみる